JRの南吹田駅へ初めて来たけど人がいない。 2019年に作られた新駅なのでとてもきれいな駅である。 しかし駅の周りに店舗がない。 タクシー乗り場はあるけどタクシーはいない。 バス乗り場はあるけど1時間に1本。 昼過ぎには …
カテゴリーアーカイブ: 街
堺筋本町の行列店
土曜の午前。堺筋本町近くを通ると行列の店がある。結構ならんでるなー。家帰って調べてみると「和菓子isshin」だった。わらび餅が美味しいらしいけど並ぶのがネックですね。和菓子isshin食べログサイトhttps://ta …
空堀商店街
コロナ禍での空堀商店街。人通りはパラパラと見えるけど、 地元の方が多い印象。でもパン屋さんLAPANは売り切れてたし。クリーミー生食パン、美味しそう~!
黒門市場
黒門市場を通ってみた。 コロナ禍にあり人通りが少ない。 海外の人もみあたらない。賑わいが戻ってほしいね。
琵琶湖 なぎさ公園
大津市のなぎさ公園から琵琶湖を撮影。初琵琶湖でしたが大きい!海みたいなのに潮の匂いがないのが不思議な感覚になりました。 橋周辺で結構釣りしてる人がいました。のどかでいいです。 橋の先頭からは広大な景色です!
芬陀院 雪舟庭園
京都東福寺近くにある芬陀院。雪舟寺とも呼ばれる。 南庭は雪舟による作庭で枯山水の名庭。鶴亀の庭と呼ばれる。
カップヌードルミュージアム 大阪池田
カップヌードルミュージアム 大阪池田へ行きました。入場は無料で、マイカップのヌードルを作るのには1食300円です。 たくさんの懐かしいラーメンが見れます。 マイカップヌードルを購入後、カップにお絵描きするテーブルに案内し …
大阪城イルミナージュ
大阪城イルミナージュ行ってきました、とてもきれいでとても寒かった! 大人(中学生以上)1200円、小人(小学生以下)600円、3歳未満無料 2019年3月3日(日)までです!
福島聖天了徳院
福島区の商店街をあるいていると。。福島聖天了徳院を発見! ご利益は富、縁結び、子宝に恵まれるそう。 もちろん参拝し、主っぽい猫様にもご挨拶。
高野山 奥之院
奥之院は高野山東側に位置する弘法大師の御廟があるところ。撮影不可でもあり、ここを見なければ!ということで向かう。ちなみにレストランなどが集う場所でもある。 前田家墓所 島津家墓所 武田信玄 勝頼 墓所 左が …